お気軽にお電話でご連絡ください
月・金10:00~20:00(カット最終19:00)
水・木10:00〜19:00(カット最終18:00)
土 9:00〜20:00(カット最終19:00)
日 9:00〜19:00(カット最終18:00)
こんにちは!
ヘアメイクパッセージ調布北口店 茂木 です☆
前回は、眉毛のコリについてお伝えしました!
皆さん、眉毛マッサージしてみましたか?
結構痛いって方は、コリ固まって眉間のシワに繋げたり、目の疲れがたまっている可能性もありますので定期的にマッサージして眉毛のコリをほぐしていきましょうね!(^-^)
さて、今回は時期的にも多い乾燥についてお伝えしていきますね!!
最近寒くなってきましたね。
一気に冷えることで体調を崩したり、暖房を使いだしてお肌が乾燥してくる季節になりました。皆さん、お肌の具合はどうでしょうか??
実は、毎日の生活の中で肌が乾燥していく原因はたくさんあります。
忙しさの中でついつい見過ごしてしまいがちですが、肌の乾燥を放置しておくと老化が加速・進行してしまったりして「ちゃんとケアしておけば良かった…」と後々後悔してしまうかもしれません。
そんな後悔を少しでも減らしていきたいと思いますので、今からしっかりと原因を把握して対策を取っていきましょう!!
原因は沢山ありますが、いくつか上げていきたいと思います。
・1つ目は、乾燥した環境である事です。
大気汚染や温暖化、エアコンや暖房などによる乾燥した空気は肌の水分をどんどん奪って乾燥肌にしてしまいます。加湿したり体の中からも水分補給をマメにしたりなどの工夫をしましょう!
・2つ目は、紫外線の影響です。
季節を通して紫外線対策はしっかりと行いましょう。紫外線を過剰に浴びることはターンオーバーを乱して乾燥肌の原因になります。
日焼け止めを正しく使用するのはもちろん、日傘や帽子を被り、肌の露出も抑えるなど服装や小物で出来る対策を取ることもポイントです!
・3つ目は、間違ったスキンケアをしていることです。
肌を柔らかくしようとしてスキンケアに励む方は多いのですが、やり方によっては肌を傷める原因になります。
例えば…オイルクレンジングなどのしっかり落とすクレンジングの使用、年代に合わないスキンケア、ふき取り化粧水やクレンジングを使用、毛穴パックやスクラブ洗顔、熱いお湯で洗顔・シャワーを顔に当てる洗顔、洗顔後ふき取りをゴシゴシする、コットンパックやフェイスマスクを長時間乗せるなど全てお肌が乾燥する原因を作っている可能性があります!
実は、良かれと思って行っているケアの中には肌に刺激を与えるものも多く、症状を悪化させてしまう原因になります。
特に毛穴の汚れを取り去る、肌に摩擦を与えるケアは乱れているターンオーバーをさらに乱し、肌のバリア機能を低下させてしまいます。
また、年齢によってケアの仕方や化粧品は見直すことが大切です。
なので、皆さん!!
今日から乾燥しないお肌にするためにも少しずつ当てはまる事を減らしていき、潤いのあるお肌を維持していきましょうね!(^-^)