お気軽にお電話でご連絡ください
月・金10:00~20:00(カット最終19:00)
水・木10:00〜19:00(カット最終18:00)
土 9:00〜20:00(カット最終19:00)
日 9:00〜19:00(カット最終18:00)
こんにちは!
ヘアメイクパッセージ調布北口店 茂木 です☆
前回はにクマについてお伝えしました!
皆さん、クマにならないように洗顔の時の目元を洗う力加減やなるべく温めて血行をよくしてあげる意識してみましたか??
理想なお顔のプロポーションを維持していくために、生活習慣の改善は大切なことなので、引き続きお顔のお悩みを改善していく方法をお伝えしていきますね!!
さて、今回は前回に引き続き目の疲れについてです。
ところで…皆さん!!
目の疲れって「眉毛のコリ」から来てる可能性があるってしってましたか??(゚o゚;;
実は、眉毛ってとても大切な役割をしているポジションなんです!!
眉の筋肉は目を支えているため、目が悪い人・パソコン作業の多い人は、目の疲れと同様に眉の筋肉も疲れて固まってしまいます。
そして、目を酷使しているときというのは、まばたきの回数が減ります。
すると、目元周辺の血行が悪くなり、老廃物が溜まってしまいます。
そのため、眉毛がどんどんと盛り上がってきて押したり、摘んだりすると痛い!と感じるようになり、そのうち眉間シワに繋がったり、表情が不自然になってしまいます。
そのため、眉毛のマッサージをマッサージしていくことが大切です!
やり方としてはとても簡単なのでお伝えしていきますね☆
1,まず始めに、眉の先部分に人差し指の腹を乗せて軽く押しながらクルクル円を描くように指を動かします。
2,その次も同じ要領で、眉に沿いながら眉尻に向かい移動しながらもんで行きます。
まずは、このマッサージをするだけでも眉毛のコリを減らす事が出来ますので是非皆さんもやってみて下さい!!(*^ω^*)
これからお仕事や年賀状政策などでパソコン作業や書類書きなど色々と目を使うことも増えてくると思いますので、少しでも目の負担を低減してあげましょう☆